同担拒否アイコン画像の作り方!初心者でも大丈夫!

SNSでタレントを応援するとき、同じタレントを応援している人と,

仲良くなりたいと思う人(同担歓迎)

もいれば、

関わりたくないと思う人(同担拒否)

もいますよね?

「同担拒否」については、同担拒否の定義と種類。同じ推しを応援するファンに対する態度の違いとは?という記事で紹介しました。

『同担と関わりたくないと思う人』の中には、

同担拒否アイコン画像というものを使って、自分の意思を表明する人がいます。

いったい、

『同担拒否アイコン画像とは、どんなものなのでしょうか?』
『どうやって作るのでしょうか?』
『どうやってプロフに設定するのでしょうか?』

この記事では、同担拒否アイコン画像について詳しく解説します。

同担拒否アイコンとは?なぜ必要なのか?

まずは、同担拒否アイコンについて解説していきます。

同担拒否アイコン画像とはどんなものか

同担拒否アイコン画像とは…?

自分が応援しているアイドルや芸能人などの、

タレントの顔や名前をプロフィール画像に入れて、

『同じタレントを応援している人との交流を拒否する』

という意思表示をするアイコンのことです。

同担拒否アイコンには、タレントの顔や名前だけでなく、

  • 「同担拒否」
  • 「同担絶対NG」
  • 「同担ブロック」
  • 「同担お断り」

などという文字や絵文字も入れられるんですよ!

同担拒否アイコンの特徴と種類

同担拒否アイコンには、以下のような特徴や種類があります。

  • タレントの顔や名前を大きく目立たせることで、同じタレントを応援している人に自分の存在を知らせるとともに、交流を求めないでほしいというメッセージを伝える
  • 文字や絵文字を入れることで、同担拒否の理由や程度を表現する。

    例えば、
    「同担絶対NG」は、「同じタレントを応援している人とは一切関わりたくない」という強い意思を示すが、
    「同担お断り」は、「同じタレントを応援している人とは基本的に関わりたくないが、特別な場合は例外もある」
    という柔らかい意思を示す。

    などのようにあなたの同担拒否レベルに合わせて表現を変える事ができます。
  • タレントの顔や名前だけでなく、タレントが所属するグループやユニット、番組や作品などのロゴやマークも入れることがあります。これは、自分が応援しているタレントの範囲やジャンルを明確にするためです。
  • タレントの顔や名前を加工したり、オリジナルのイラストや写真を使ったりすることもあります。
    これは、自分の好みや個性を表現したり、他のファンと差別化したりするためです。

同担拒否アイコン作成前に、無料の同担拒否診断テストで自分の同担拒否レベルがどれくらいなのか把握しておくと、あなたにぴったりの同担拒否アイコンをつくることができます。

同担拒否アイコンを作る理由とメリット

同担拒否アイコンでトラブルを回避する

同担拒否アイコンを作る理由の一つは、


同じタレントを応援している人とのトラブルを回避するため


です。

SNSでは、タレントに関する情報や感想を共有したり、応援したりすることができますが、それによって意見が衝突したり、嫉妬や妬みが生じる場合もあります。

特に、タレントが複数人から好かれている場合や、タレントが恋愛関係にある場合などは、ファン同士の争いが起こりやすいという特徴があります。

そうしたトラブルを避けるために、

同じタレントを応援している人とは距離を置くという選択をする人がいます

同担拒否アイコンは、そのような人の意思を表すツールとしてかなり有効に機能します。

同担拒否アイコンで自分の好みを表現する

同担拒否アイコンを作る理由のもう一つは、


自分の好みや個性を表現するため

です。

SNSでは、自分のプロフィール画像やプロフィール欄に自分の趣味や嗜好を反映させることができますが、

それによって自分と似たような趣味や嗜好を持つ人と繋がったり、自分の魅力をアピールしたりすることもできます。

同担拒否には、さまざまなタイプや特徴があります。

あなたのタイプを知るのに、同担拒否者の心理:血液型別ランキング形式でその理由を分析してみた!という記事が役立ちます。

相手に自分のスタンスを正しく伝えることができれば、平和にファン活動を行うことができますよ!

このように、同担拒否アイコンは、自分が応援しているタレントに対する愛情や尊敬を示すとともに、自分のセンスやオリジナリティを発揮することができるツールとして機能します。

同担拒否アイコンの作り方

ここまでで、

アイコンがどんなものか?

なぜ必要か?

を理解していただけたと思います。

では、次に実際に同担拒否アイコンを作る方法をご紹介しましょう!

アイコンメーカーを使って簡単に作る方法

同担拒否アイコンを作る方法の一つは、

アイコンメーカー』というウェブサイトやアプリ
を使う方法です。

『アイコンメーカー』は、

タレントの顔や名前、文字や絵文字などを自由に組み合わせてオリジナルのアイコンを作成できるツール

です。

アイコンメーカーには、以下のような特徴やメリットがあります。

おすすめのアイコンメーカーサイト

まず、アイコンメーカーは、

  • さまざまなジャンルのタレントの顔や名前が用意されているので、自分が応援しているタレントを簡単に見つけることができる
  • 多くのデザインの文字や絵文字が用意されているので、自分の同担拒否の理由や程度を表現することができる
  • 多彩な色の背景やフレームが用意されているので、自分の好みや個性に合わせてカスタマイズすることができる
  • ウェブサイトやアプリで利用できるので、パソコンやスマホなどの端末で簡単に作成できる
  • 無料で利用できるものが多いので、費用をかけずに作成できる

おすすめのアイコンメーカーサイトは以下の通りです。

  • 同担拒否さん専用かーど
    アプリ不要、入力項目を入力するだけで、簡単に同担拒否さん専用 かーどを作る事が出来ます。
  • Picrew(ピクルー)
    Picrew(ピクルー)は、「自分のイラストで画像メーカーが作れる」「作った画像メーカーで遊べる」 画像メーカープラットフォームです。

アイコンメーカーで同担拒否アイコンを作る手順

『アイコンメーカー』で同担拒否アイコンを作る手順は、以下の通りです。

  1. おすすめのアイコンメーカーサイトの中から、自分が使いたいものを選ぶ。
  2. サイトにアクセスして、タレントの顔や名前を選んだり、自分で入力する。
  3. 文字や絵文字を選んだり、自分で入力する。
    同担拒否の理由や程度に合わせて、適切なものを選びましょう。
  4. 背景やフレームを選んだり、自分でカスタマイズする。
    自分の好みや個性に合わせて、楽しくデザインしましょう。
  5. 作成したアイコンをプレビューして、気に入ったらダウンロードやSNSへの共有をする。

以上で、アイコンメーカーでカンタンに、同担拒否アイコンを作ることができるんです!

気軽に作れるので、気分や好みに合わせて、いろいろなアイコンを作ってみましょう!

いらすとやのフリー素材を使ってオリジナルに作る方法

同担拒否アイコンを作る方法のもう一つは、『いらすとやというウェブサイトで提供されている

『無料のイラストフリー素材』
を使ってオリジナルに作る方法です。

『いらすとや』は、

さまざまなジャンルやテーマのイラストが豊富に揃っているサイトで、個人や商用で自由に利用できます。

いらすとやには、以下のような特徴やメリットがあります。

いらすとやとは何か

『いらすとや』は、

  • 個人で運営されているウェブサイトで、2007年から始まる
  • さまざまなジャンルやテーマのイラストが約6万点以上揃っていて、
    人物や動物や植物はもちろん、食べ物や乗り物や建物などもあります
  • 無料で利用でき
    個人や商用で自由に使えますが、著作権は放棄していません。
    利用規約に従って正しく使いましょう!
  • ダウンロードしたイラストを加工したり組み合わせたりでき、
    また、自分の好みや目的に合わせてカスタマイズできる。

いらすとやで同担拒否アイコンを作る手順

『いらすとや』で同担拒否アイコンを作る手順は、以下の通りです。

  1. いらすとやにアクセスして、自分が応援しているタレントに関連するイラストを探す
    例えば、「歌手」「俳優」「アイドル」などのキーワードで検索したり、カテゴリーから選んだりします。
  2. 気に入ったイラストをダウンロード。
    ダウンロードしたイラストは、自分のパソコンやスマホなどの端末に保存される。
  3. ダウンロードしたイラストを加工。
    パソコンなら画像編集ソフト、スマホなら画像編集アプリを使って、イラストのサイズや色や形などを調整する。また、タレントの顔や名前や文字や絵文字などを追加したり、背景やフレームを変えたりすることも可能です。
  4. 加工したイラストをプレビューして、気に入ったらダウンロードやSNSへの共有をする。

以上で、いらすとやで同担拒否アイコンを作ることができます。

オリジナルでユニークなアイコンを作ってみましょう!

同担拒否アイコンをプロフに設定する方法

同担拒否アイコンを作ったら、次は『プロフに設定する方法』です。

ここでは、TwitterとInstagramの場合について説明します。

Twitterでプロフに設定する方法

プロフ画像の変更方法

Twitterでプロフ画像を変更する方法は、以下の通りです。

Twitterでプロフ画像を変更する方法
  1. Twitterにログインして、右上のアカウントアイコンをクリック
  2. 「プロフィール」を選択。
  3. 「プロフィールを編集」をクリック。
  4. 「写真を変更」をクリックして、作成した同担拒否アイコンを選択。
  5. 「保存」をクリック。

以上で、Twitterでプロフ画像を変更することができます。

プロフ欄に同担拒否の注意書きを入れる方法

Twitterでプロフ欄に同担拒否の注意書きを入れる方法は、以下の通りです。

Twitterでプロフ欄に同担拒否の注意書きを入れる方法
  1. Twitterにログインして、右上のアカウントアイコンをクリック
  2. 「プロフィール」を選択。
  3. 「プロフィールを編集」をクリック。
  4. 「自己紹介」の欄に、同担拒否の理由や程度や条件などを書きます。
    例えば、「同担絶対NG」「同担はフォロバしません」「同担断固拒否」「同担はブロック対象です」などと書く。
  5. 「保存」をクリック。

以上で、Twitterでプロフ欄に同担拒否の注意書きを入れることができます。

Instagramでプロフに設定する方法

プロフ画像の変更方法

Instagramでプロフ画像を変更する方法は、以下の通りです。

Instagramでプロフ画像を変更する方法
  1. Instagramにログインして、右下のアカウントアイコンをタップ
  2. 左上の「編集」ボタンをタップ
  3. 「プロフィール写真」の欄にある「写真変更」ボタンをタップして、作成した同担拒否アイコンを選択。
  4. 「完了」ボタンをタップ。

以上で、Instagramでプロフ画像を変更することができます。

プロフ欄に同担拒否の注意書きを入れる方法

Instagramでプロフ欄に同担拒否の注意書きを入れる方法は、以下の通りです。

Instagramでプロフ欄に同担拒否の注意書きを入れる方法
  1. Instagramにログインして、右下のアカウントアイコンをタップ
  2. 左上の「編集」ボタンをタップ。
  3. 「自己紹介」の欄に、同担拒否の理由や程度や条件などを書きます。
    例えば、「同担絶対NG」「同担はフォロバしません」「同担はブロック対象です」などと書く。
  4. 「完了」ボタンをタップ。

以上で、Instagramでプロフ欄に同担拒否の注意書きを入れることができます。

まとめ

同担拒否アイコンは、

自分が応援しているタレントに対する愛情や尊敬を示すとともに、

同じタレントを応援している人とのトラブルを回避するためのツール

です。

『アイコンメーカー』『いらすとや』などを使って、簡単にオリジナルの同担拒否アイコンを作ることができます。

そして、TwitterやInstagramなどのSNSでプロフに設定することで、自分の意思を表現することもできるんです。

あなたも同担拒否アイコンを作って、自分の好きなタレントを応援しましょう!