あなたは
/
同じ芸能人やキャラクターを好きな人と仲良くなりたい
\
と思ったことはありませんか?
私はそう思っていました。
しかし、私はこれまでに何度か同担拒否に遭遇し、その度にショックや怖さを感じたことがあるんです。
今回は、『私が同担拒否を怖いと感じたエピソード3選』をご紹介します。
これらのエピソードは、同担拒否に悩んでいる人や、同担拒否の存在を知らない人にも参考になると思います。
ここで、『同担拒否』を初めて知った人は、同担拒否の定義と種類。同じ推しを応援するファンに対する態度の違いとは?を、一緒に読むと、もっと内容がわかりやすくなるのでおすすめです!
わたしが同担拒否を怖いと感じたエピソード
ここでは、私が実際に怖いと感じたエピソードをお話ししていきますね。
エピソード1:SNSでの嫌がらせ
私は、ヒプマイのメンバー帝統が大好きで、よくSNSで彼の写真や動画をシェアしたり、コメントしたりしていました。
しかし、ある日、私が帝統に対して送ったコメントに、
「同担だからって勝手に絡んでくんな」
「帝統はお前みたいなキモいファン嫌ってるぞ」
「帝統から目を離せ」
というような暴言や脅迫を書き込んだ人たちが現れました。
私は驚いて返事をしようとしたら、さらに悪口や罵声が飛んできたので、
私は泣きながらSNSを閉じました…
その後も何度も嫌がらせを受けて、SNSを楽しめなくなってしまったんです。
エピソード2:ライブ会場でのトラブル
帝統が所属するヒプマイのライブに行くことができた時のことです。
私はチケットを手に入れてから、ずっと楽しみにしていました。
そして当日、私は帝統のグッズを身につけて会場に向かいました。
しかし、会場に着くと、私と同じグッズを身につけた女性たちから冷たい視線やささやき声を感じ、、、
「あれ?この子も帝統推しなの?」
「どうせ最近知ったんでしょ?」
私は気まずくなって席に着きました。
ライブが始まると、私は帝統のパフォーマンスに夢中になって応援したのですが、
隣や後ろの女性たちから
「うるさい」「邪魔」「黙れ」
という声が。
私はショックを受けて声を小さくするしかありませんでした。そして、ライブが終わった後も、
「帝統推しって本当迷惑」
「帝統もこんなファン嫌だろうね」
という言葉が耳に入ってきたのです。
私は「なんでそんな風に言われなきゃいけないんだろう」と涙ぐみながら会場を後にしたのです。
エピソード3:友人関係の破綻
私は、高校時代から仲良くしていた友人Bさんと一緒に、ヒプマイのファンクラブに入りました。
そして、私たちはよく一緒に帝統の話題で盛り上がったり、グッズ交換したりもしていたんです。
しかし、ある日、Bさんから
「実は私も帝統推しなんだ」
という告白を受け、その時は急だったので、私は驚きましたが、
「それは嬉しい!一緒に応援しよう!」
と言いました。しかし、Bさんは
「ごめんね…でも私は同担無理だから…」
と言って連絡を絶たれてしまいました。
その後、私は何度もBさんに連絡しようとしましたが、まったく返事がありませんでした。
そんなことがあった数日後、Bさんから
「もう帝統推しじゃなくなったから」
というメッセージが届いたんです!私は信じられませんでした。
Bさんは本当に帝統推しじゃなくなったのか?
それとも私から離れるために嘘をついたのか?
私はBさんとの友情が壊れてしまったことに悲しくて泣いていました。
このように暴言を吐いたり、嫌がらせをしたり、普通の人には理解不能な言動で迷惑をかける同担拒否。
他にも、同担拒否が引き起こす問題やトラブルの事例をまとめた、ジャニオタが同担拒否をするのなぜ?その心理を徹底解剖!トラブルや問題点の事例も解説!という記事があります。
同担拒否の人の心理や引き起こすトラブルの事例を、あらかじめ知っておくことで、
あなたがもし、この先、同担拒否の被害を受けた時でも、冷静に対処できるようになると思います。
参考にしてみてくださいね。
同担拒否が怖いと感じる理由
また、同担拒否が怖いと感じる理由は、人それぞれですが、
以下のようなものが挙げられます。
同担拒否に遭ったらどうすればいい?
あなたがもし、同担拒否に遭ったら、まずは冷静になることが大切です。
同担拒否は、自分の推しに対する愛情の裏返しであり、自分の価値観や感情を押し付けてくる人です。
そのため、
/
あなたは同担拒否に合わせて自分を変えたり、
反論したりする必要はありません!!!
\
むしろ、それは同担拒否の思うツボであり、さらに攻撃される可能性が高まります。
もし、運悪く同担拒否の被害に遭ってしまった場合は、意味不明な同担拒否: その心理と対処法3選を読んでみて下さい。
同担拒否への対処法が詳しく解説しているので、推し活をしていく上で、この内容は知っておいて損はない有益な情報です!
同担拒否が怖くないようにする方法
同担拒否が怖くないようにする方法は、
/
自分の気持ちや考え方を変えることです!
\
具体的には次のようなことを試してみましょう。
- 推しは自分だけのものではなく、多くの人に愛されている存在だと受け入れる
- 同担から嫌われても、自分のファンとしての価値は変わらないと自信を持つ
- 同担から攻撃されても、それは相手の問題であり、自分には関係ないと割り切る
- オタクであることを誇りに思い、同好の士や理解者を探す
- 推しを奪われることはなく、推しも自分も幸せになれるように応援する
このように、同担拒否になる人は一部の人です。
中には同担歓迎の人も大勢います。一部の同担拒否の言動に惑わされず、楽しく応援できる仲間を探しましょう!
そんなあなたには、同担拒否者の心理: 血液型別ランキング形式でその理由を分析してみた!という
同担拒否を血液型別に分析した、ユニークな記事もあります。
ぜひ今後の参考にしてみて下さいね!
同担拒否に対処する方法
同担拒否が怖いと感じているあなたへ、同担拒否への対処法をまとめました。
これらを身につけることができれば、きっとあなたは強くなれるはず!
自分の気持ちを整理する
同担拒否を受けたりすると、自分の好きな人に対する気持ちや自分自身に対する自信が揺らぎます。
そんなときは、『自分の気持ちを整理することが大切です!』
「自分はなぜその人が好きなのか?」
「その人にどんな感情や思いを抱いているのか?」
「自分にとってどんな存在なのか?」
などを考えてみましょう!
また、自分の好きな人に対する愛情や応援は、他のファンと比べるものではありません!
自分のペースで、
自分のスタイルで、
自分の好きな人を応援しましょう!
他人の意見に惑わされない
同担拒否をする人たちは、自分の好きな人に対する所有欲や優越感から、他のファンを攻撃したり嫌ったりします。
しかし、それは彼らの主観的な意見であり、客観的な事実ではありません。
同担拒否をする人たちの言葉に惑わされず、自分の信じることや感じることを大切にしましょう!
また、同担拒否をする人たちに反論したり反応したりすると、余計にトラブルに巻き込まれる可能性があります。
無視したりブロックしたりして、関わらないようにしましょう。
時には、同担拒否はめんどくさいと思う時もありますよね?
そんな時は、同担拒否が「めんどくさい」と感じたあるある5選!を参考にしてみて下さい。きっと共感できると思います!
ポジティブなコミュニティを探す
同担拒否は、ファン同士のコミュニケーションや交流を阻害します。
しかし、同担拒否をしないで済むようなポジティブなコミュニティも存在するんです!
例えば、SNSやオンラインコミュニティで、同じ趣味や好みを持つ人たちと繋がったり、オフラインでファンミーティングや交流会などに参加したりしているファンはたくさんいます。
そうしたコミュニティでは、同担拒否ではなく同担歓迎の雰囲気があります。
同じ人を好きな仲間と楽しく話したり情報交換したりできます。
ぜひ、ポジティブなコミュニティを探してみましょう!
まとめ
同担拒否とは、推しに対して独占欲や嫉妬心を持っており、同担を嫌う人のことです。
同担拒否に遭うと怖いと感じる人も多いですが、
自分の気持ちや考え方を変えることで、同担拒否が怖くないようにすることができます。
推しは自分だけのものではなく、多くの人に愛されている存在だと受け入れましょう!
そして、推しも自分も幸せになれるように応援しましょう!