同担拒否をしてしまうあなたへ。同担拒否にならないで済む4つの具体的なステップ!

同担拒否という言葉を耳にしたことがありますか?

同担拒否とは、あるアイドルグループや芸能人やキャラクターのファンが、


自分が推しているメンバーを応援するファンを嫌悪する現象


のことを指します。

参照:「同担拒否」Wikipedia

ちなみに、同じ推しを応援している相手のことを「同担」と呼び、

同担拒否は、アイドルファンの間で使われているオタク用語のひとつです。

同担拒否のことばの意味や、定義と種類については別の記事でわかりやすく説明していますので、そちらを参考にしてみてくださいね!

わたしが同担拒否になって苦しかった体験談

まず、私が経験してきたことを皆さんにお話ししていきたいと思います。

私もかつて同担拒否だったことがあります。

好きなキャラクターがいて、私はそのキャラクターに関する情報やグッズを集めていました。

そのキャラクターが出てくる作品も何度も観たり読んだりしていましたし、

そのキャラクターに対する愛情は誰にも負けないと思っていたのです。

しかし、そのキャラクターはとても人気があって、他にもファンが多かった

という事実に、ある時、気がつきました…

それは、SNSでそのキャラクターについて話している人や、イベントでそのキャラクターのコスプレをしている人を見ると、嫉妬心や独占欲が湧き上がってきたのです。

私だけがそのキャラクターを知っていると思っていたのに、他の人も同じように好きな事を、全く受け入れられませんでした。

そして、私は同担を見つけるたびにブロックしたり無視したり、さらに、同担から話しかけられても返事をしなかったり冷たくあしらったりするようになっていきました。

当時、同担は私の敵であり、邪魔者であり、存在自体が許せなかったのです。

そして、そんな生活を続けていくうちに、私は苦しくなり

同担から攻撃されたり批判されたりすることもありました。

私は自分自身が、

どういう立場で、どういう目的で、そのキャラクターを好きになったのか?

自分でも全くわからなくなってしまいました…

私は本当にそのキャラクターが好きなのか?

それとも自分自身のエゴで好きだと思っているだけなのか?

私はそのキャラクターに何を求めているのか?

私はそのキャラクターから何を得られているのか?

私はそのキャラクターに対してどういう責任を持っているのか?

私はそのキャラクターに対してどういう感謝や尊敬や愛情を持っているのか?

そんな疑問が頭の中で渦巻いていました。

そしてついに、私は同担拒否から抜け出すことに決めたのです。

その理由は、同担拒否が、自分自身や他のファンや推しにも悪影響を与えることがあることがわかったからでした。

同担拒否の存在によって、同じグループの他のメンバーや、ファンが減少し、グループ全体の活動に影響を与えることにもなってしまうのです。

また、同担拒否が拡大することで、ファン同士の対立が生じたり、トラブルに発展することもあります。

私は、そんなことを全く望んでいませんでした。

私はただ、そのキャラクターやグループ全体が幸せで成功してほしかっただけなんです!

私はそのキャラクターやグループ全体から楽しみや感動や勇気や希望を、いつももらっていました。

そのことに気づき、私はついに、同担拒否から抜け出すことを決心したのです。

もしあなたが過去の私と同じように、同担拒否で悩んでいるのであれば、あらかじめ同担拒否診断テストで自分の状態を客観的に診断しておくことをオススメします。

一概に、同担拒否と言っても、同担拒否度レベルは人によって異なります。

あらかじめ自分のタイプを知っておくと、自己分析がしやすくなり、同担拒否克服への近道にもなります。

同担拒否の克服方法を4ステップで解説

それでは、私がどのようにして同担拒否を克服していったのかを、お話ししていきたいと思います。

自分の好きなものに対する価値観や感情を見つめ直す

同担拒否にならない方法や治し方の一つは、自分の好きなものに対する価値観や感情を見つめ直すことです。

これは、以下のようなステップで行うことができます。

  1. 自分が同担拒否になりたくない理由や目的を明確にする
  2. 自分が同担拒否になってしまうトリガーや原因を探る
  3. 自分が同担拒否になってしまう時に感じる感情や思考を認識する
  4. 自分の価値観や感情にもとづいて行動する

です。

では、1つづつ具体的に説明していきますね。

1.自分が同担拒否になりたくない理由や目的を明確にする

例えば、

私は〇〇さん(タレント名)のファンとして、彼(彼女)の活動を応援したいから、同担拒否になりたくない

というように、自分の目的を明確にします。

この目的は、自分が本当に望んでいることなのか?

他人から期待されていることなのか?

書き出してみましょう。

もし他人から期待されていることだとしたら、

それは本当に自分の幸せなのか?

疑問に思ってみましょう。

もし自分が本当に望んでいることだとしたら、

それはどうしてなのか?

理由を探ってみましょう。

理由が明確になれば、自分の価値観や感情に基づいて行動することができます。

2.自分が同担拒否になってしまうトリガーや原因を探る

私は他のファンが〇〇さん(タレント名)と写真を撮ったり、サインをもらったりすると、嫉妬してしまう…

というように、自分のトリガーや原因を探ります。

このトリガーや原因は、

自分が持っている何かから来ているのか?

他人が持っている何かから来ているのか?

自分で確認しましょう。

もし自分が持っている何かから来ているとしたら、

それは何なのか?

具体的に挙げてみましょう。

例えば、

私は〇〇さん(タレント名)に対して強い独占欲や嫉妬心を持っている…

というようにです。

もし他人が持っている何かから来ているとしたら、

それは何なのか?

具体的に挙げてみましょう。

例えば、

他のファンは〇〇さん(タレント名)に対して特別な関係や権利を持っている

というようにです。

トリガーや原因が明確になれば、自分の問題点や改善点を見つけることができます。

3.自分が同担拒否になってしまう時に感じる感情や思考を認識する

さらに、

私は嫉妬すると、他のファンを悪く言ったり、無視したりする

というように、自分の感情や思考を認識します。

この感情や思考は、

正当化されているものなのか?

誤解されているものなのか?

自分で確認しましょう。

もし正当化されているものだとしたら、

それはどうしてなのか?

根拠を示してみましょう。

例えば、

私は他のファンを悪く言ったり、無視したりするのは、〇〇さん(タレント名)を守るためだ!

というようにです。

もし誤解されているものだとしたら、

それはどうしてなのか?

反証を示してみましょう。

例えば、

私は他のファンを悪く言ったり、無視したりするのは、自分が不安や不満に感じているからだ

というようにです。

感情や思考が認識できれば、自分の感情や思考をコントロールする方法を学ぶことができます。

4.自分の価値観や感情にもとづいて行動する

最後に、自分の価値観や感情に基づいて行動することが大切です。

価値観とは、

自分が何を大切にしているか?

何が正しいか?

何が幸せかということです。

自分の価値観を明確にすることで、同担拒否が、それらを達成することにどう貢献するかを判断することができます。

また、自分の感情を受け入れて表現することで、同担拒否の気持ちをコントロールすることができます。

以上が、私が試した同担拒否にならないために、

自分の好きなものに対する価値観や感情を見つめ直す方法です。

この方法は私にとって有効でしたが、人それぞれ違うかもしれません。

しかし、同担拒否はファン活動における一つの課題だと思います。

同担拒否を克服することで、推しやグループ全体への応援もより楽しく充実したものになると思います。

同じ推しを応援する仲間として尊重しあえるようになれば、推しも喜んでくれるでしょう。

私は今でも同担拒否の気持ちが出てくる時がありますが、その時はこの方法で対処しています。

もしあなたも同担拒否に悩んでいるなら、私の方法をぜひ試してみてくださいね。

私が実践したこちらの方法以外にも、リアコでつらい同担拒否時代を過ごし、克服した体験談と実践的なアドバイスも参考にしてみてください。

実体験ベースで克服した方法なので、きっとあなたの参考になると思います。

同担拒否を克服したいあなたへ。

でも、どうしても同担拒否してしまうんですよね。

そんなあなたの気持ちを、私は理解しています。

あなたは、同担拒否に悩んでいるのですから、辛い思いをしているのだと思います。

もしかしたら、今あなたは、自分の好きなアイドルや芸能人を応援することが、楽しくなくなってしまったのかもしれません。

自分の感情に振り回されて、自分や他のファン、アイドルや芸能人を傷つけてしまったのかもしれないし、

自分の感情に戸惑ったり、苦しんだり、自己嫌悪に陥ったり、自分がどうしたらいいのかわからなくなってしまったのかもしれません…

そんなあなたの気持ちを、私はもちろん理解できます。

なぜなら私も、同担拒否に悩んだことがあるからです!

その時は、同じアイドルや芸能人を応援している人と仲良くなれなくて、ものすごく悩みました。

自分以外のファンたち(同担)の応援方法や、ファン活動に不満や批判を感じていたし、

同担のアイドルや芸能人への愛情や関係性に嫉妬や劣等感を抱きました。

また、その人たちと自分の価値観や感性が合わないとさえ思っていました。

そしてついに、同担から攻撃されたり、無視されたり、仲間外れにされたのです。

自分の感情をコントロールできずに、同担やアイドル、芸能人に対して暴言や誹謗中傷を言ってしまいました…

自分の感情に戸惑ったり、苦しんだり、自己嫌悪に陥ったりし…

自分がどうしたらいいのかわからなくなっていたのだと思います。

だからこそ、あなたの気持ちを理解しています。

この先もずっと同担拒否でい続けるのはつらいですよね?

そんなあなたのために同担拒否から同担歓迎になれた方法も紹介しました。あなたが近い将来、同担拒否を克服し、楽しくファン活動をしていく事を願っています。

きっとあなたも悩みを解決できる日が必ずきます!

これから一緒に同担拒否を治して、同担歓迎になり、楽しい推し活ライフを楽しみましょう!